・1年生
 ・2年生
 ・3年生
 ・PTA
 ・お知らせ
 ・ソフトテニス部
 ・バスケットボール部
 ・バレーボール部
 ・愛川高校
 ・愛川町
 ・愛翔祭
 ・学校の様子
 ・学校行事
 ・県央地区
 ・厚木愛甲地区
 ・校内研究
 ・修学旅行
 ・小中一貫教育
 ・職場体験学習
 ・吹奏楽部
 ・生徒会
 ・体育大会
 ・体験学習
 ・卓球部
 ・地区総体
 ・中文連
 ・美術部
 ・部活
 ・陸上部
 ・新人戦

・神奈川県 これからの学習評価
・2022学校評価【保護者アンケート】
・2022学校評価【生徒アンケート】
・R5グランドデザインNew!
・R5カレンダーNew!

●愛川町立愛川中学校
  TEL: 046-281-0094
  〒243-0306
  神奈川県愛甲郡愛川町田代1395
 学力を向上のためには、学校の授業を大切にすることはもちろ
んですが、家庭学習を習慣化させることも重要です。授業で習う
内容について、事前に学習しておくこと(予習)で、授業中の先
生の説明がより理解できます。また、授業で習った内容を定着さ
せるために、練習問題を解いたり、どのくらい理解しているのか
を自分で把握するために、確認テストを行うこと(復習)も大切
です。「ラインズeライブラリ」には、皆さんが、自主的な学習
を支援する「りれきドリル」や様々な学習支援の「コンテンツ」
があります。家庭学習に「ラインズeライブラリ」を活用して、
積極的に家庭学習に取り組みましょう。
https://katei.kodomo.ne.jp/pc/student/kateitop/login/
■給食献立表
・9月の献立表New!
・7月の献立表
・6月の献立表
■学習サイトLink
・文科省:学び応援サイト
・NHK for School
・ちびむすドリル
■部活動
 ・野球部
 ・バレー部
 ・卓球部
 ・バスケ部
 ・サッカー部
 ・陸上部
 ・テニス部
 ・美術部
 ・吹奏楽部
 ・パソコン部

■保健だより
・ほけんだより9月号 2023New!
・ほけんだより7月号 2023
・ほけんだより6月号 2023
・ほけんだより5月号 2023
・ほけんだより4月号 2023

過年度のたより










■愛中だより
・愛中だより 2023-9New!
・愛中だより 2023-6
・愛中だより 2023-4




過年度のたより
□ 地域活動推進委員会
・ACT NEWS 2023-06New!
・推進委員だより 2023 3
・ACT NEWS 2022-06
・ACT NEWS 2022-09
【過年度】
・ACT NEWS 8月号・ACT NEWS 12月号・ACT NEWS 3月号
□ 校内研究
・校内研だより2023-02
・校内研だより2023-01
・校内研だより2022-12
・校内研だより2022-06
・校内研だより2022-04

■学校教育目標
・愛川中学校グラウンドデザイン
・PDCA工程表
・主要行事カレンダー

                                                                                                                                                                                         

愛川町立愛川中学校