保健室
学校の1階にある保健室。季節によって掲示物を替え子どもたちに健康について考える場を提供したいと考えています。
児童が楽しく元気に学校生活を送れるように支援していく場として機能させていきたいです。


児童保健委員会では、うんちについて発表しました。
そのあと掲示物として貼りました。
                 
腸の健康は全身の健康につながると考えて、保健室のテーマにしています。
その他にも児童が楽しく参加できる工夫をしています。
寒い日には何を着たらよいかな?
入り口には「楽しい学校」になるように
スローガンを掲げています。
菅原小学校の保健室は
①子どもたちが自分の体に関心を持つことができる。
②楽しく体について学ぶことができる。
③けがや病気をしないための生活の仕方を考えることができる。
              そんな場所にしたいと考えています
   © 2014 Aikawamachi Sugawara elementary school. All Rights Reserved.